お子さんの矯正開始時期は?②|とう矯正歯科|東京都江東区の歯医者

トピックス TOPICS

お子さんの矯正開始時期は?②

こんにちは。江東区西大島のとう矯正歯科です。

お子さまの治療開始時期についての当院の考えです。色々な考え方の先生がいらっしゃいますのでご参考になさってください。

受け口は、顎の成長に影響するので、上の前歯が出てきて気づいた時にご相談ください。

また歯のガタガタについては、前歯が生えそろった頃(上下2本~4本ずつ程度)に一度ご相談頂くことをおすすめします。

出っ歯の場合は、何か原因がある場合もありますので、前歯が嚙み合っていない、下の前歯が隠れている場合は気づいた時にご相談ください。

 

またその時期を過ぎても手遅れではありません!

 

乳歯は小学校高学年まで残ることが多いため、早めに矯正治療を始めると永久歯への生えかわりに時間を要する事にもなります。

矯正治療はお子さんのモチベーションも大切です。その方にとって最良のタイミングで矯正治療を始めてはいかがでしょうか。

色々な方法がありますので、あれっ? と思ったらご相談を受けてみてください。

 

当院でのご予約は、WEBかお電話で承らせて頂きます。

LINEでのご予約はご返信が遅くなりますので、お急ぎの方はお電話でどうぞ。